ハワイで結婚した話

先日ハワイで無事結婚しました!

 

 

知り合って11年、結婚するって決めてから1年半ぐらい、長かった~!

 

 

日本だと婚姻届けを役所にだして、結婚式したかったらする、みたいな流れですよね。

ハワイの結婚の仕方が二人ともわからないので調べまくりました笑

 

 

まず、

マリッジライセンスの取得

ダウンタウンのオフィスに二人でとりにいきます。事前にオンラインの申請が必要で、そのときに名前が変わるのかどうかなど入力します。そして65ドル払います(金とるんかい)。

ウェブに出てる電話番号に連絡をし、アポをとってオフィスにとりにいきます。

窓口では外で待つように言われて、電話がかかってきます。電話で名前や職業などの確認が行われ、それが終わると窓口に受け取りにくるよう言われます。コロナ対策ですね。

このライセンスには30日の有効期限があります。私たちは期限内に予定の都合で結婚できなくて、2回分お金払いました('Д')

 

 

そして

結婚(^^♪

結婚っていってもどうやって?ってなりますよね。まず、司式者を決める。「ちかいますか~?」っていう人ですね。こちらはマリッジライセンスの申請ウェブページに一覧がでています。

Department of Health - Electronic Registration System

私たちは夫の同僚がライセンスもっているので、その人に頼みました。

次に、場所を決める。どうしてもビーチでやりたかったので、夫の提案でノースショアの端っこのほうにある、人があまりいないローカルビーチに決定しました(^^

義両親、義弟ファミリー、義理の叔母、夫の友達、フォトグラファーのファミリー(この人も夫の知り合い)が当日はきてくれて、けっこう大人数になりました。夫は恥ずかしがりやなので、誰も呼びたくなかったようです笑。日本の帰国後隔離ルールがまだまだ厳しく、私の家族や友人は一人も来れませんでした。。。でもローカルのみなさんとワイワイ、楽しかったです!

ドレスもメイクもばっちりで、キレイだね~って何回も言われて気分は最高でした( *´艸`)

 

 

マリッジサーティフィケートの取得

結婚式のあと司式者がオンラインで報告をすると、翌日には仮のマリッジサーティフィケートがダウンロードできました。この仮のは一体どこまで有効なのか微妙なところです。夫の会社の保険に入れてもらうのは仮のサーティフィケートで大丈夫でしたが、永住権の切り替えはちゃんとしたのじゃないとダメだと思います('_')

1週間もしないうちに正式なサーティフィケートが送られてきました。これから先永住権申請、日本領事館での婚姻の届け出、運転免許の更新、海外渡航の際、などなどマリッジサーティフィケートの出番はたくさんあります。

オンラインで有料でサーティフィケートの追加注文ができるので、6枚ほど注文しました。これも早くきてほしいなあと今待っているところです。

 

 

といった流れです。

マリッジサーティフィケートが手に入ってやっと、さまざまな申請ができるようになります。

 

 

日本のように紙一枚出して終わりではないので、流れがよくわからなくて困りましたが、これでやっと嫁入り完了です!笑

 

 

日本を出てきたときが私にとっては一大イベントだったんで、結婚はそこまで実感がないのが正直なところです。こんなもんなのかな!