食生活

こんにちは!

 

 

ハワイは今日もよく晴れて暑いです。

 

 

今日は餃子を作ろうと思っていて昨日ニジヤで餃子の皮を買ってきました。

うまく作れるかな。

 

 

ハワイでは義両親としばらく同居生活です。自分が食べたいものだけを作って食べて、とはいかないこともあるため、体重の増加など健康面には注意です。

 

 

この家、誰がご飯を作るかは決まっていません。テイクアウト率も多いです。夕方義母が帰ってきて、今日はなに食べようかしら~なんて言っているときはほぼzippysでテイクアウトになります。

 

 

そして、作るときは大量に作って一週間ぐらい残り物を食べるのが普通らしいです(たぶんうちだけ)。お正月の料理がまだ冷蔵庫に眠っています(1月12日現在)。さすがにもう食べないと思うんですが、誰も捨てないのでまさか食べるの!?とヒヤヒヤします。ごはんも大量に炊いて冷蔵保存で一週間ぐらい食べ続けるので、注意です。私が炊くときは食べる分以外は冷凍しておきます。ときどき婚約者はお腹が痛いと言い出します。たぶん古いものを食べてるからだと思います( ゚Д゚)

 

 

テーブルを囲んでみんなで食事、という概念もありません。台所で食事を分けて、好きなところで食べる、というスタイルです。義母はテレビの前のカウチで食べ、義父はキッチンだったりカウチだったりと決まっていないようです。小さいころから家族で同じテーブルで食事をしてきた私にとってはえらいカルチャーショックです。。。共働きが多いアメリカだからバラバラに食べるのが普通なんでしょうか。日本も共働き普通だと思うんだけどな~。

 

 

日系三世の婚約者をみていると、メシの食べ方が日本人ならではだなあと感じることがあります。ごはん(私が炊いた古くないやつ)の上に肉をチョン、と乗せて食べるときです。肉をごはんのおかずとして食べるってのは、一見普通に見えるけど日本人(他のアジア人もかな)ならではだと思います。こうゆう姿を見るとホッとします(^^)日本人の食事はメインが米ですから!

 

 

おかずとご飯という組み合わせで食事できる婚約者をみて、安心したのもつかの間。次の日にカレーライスを作って出したら、なんと彼、左手にドーナッツを持ってカレーライスを食べていました笑 

ドーナッツはカレーのおかずになんねーよ!

とツッコみましたが、「emilyもドーナッツ食べたいの?」ととぼけたリアクション。

だめだこりゃ!だから太るんだよ!笑